青少年地域ボランティアサークルについて

青少年地域ボランティアサークル活動普及事業
青少年が、成長して「人間力」のある社会人となるためには、学校教育ばかりでなく、社会教育も必要です。青少年は、まず自分たちの住む「地域」を知り、そして「社会」を知ることが必要です。そのためには、地域の魅力ある人々や自然と地域においてふれあうことが大切です。
そこで、さわやか青少年センターでは、2つの事業に取り組んでいます。
1.青少年地域ボランティアサークルづくり支援事業
東日本大震災の被災県である岩手県、宮城県、福島県の高校1,2年生を2名ずつ、山形県天童市の山形県立青年の家で毎年開催されている「やまがたヤング(YY)ボランティアフェスティバル」に招待し、山形県の青少年地域ボランティアサークルリーダーの高校生たちと交流してもらい、そのノウハウを学び、自分たちの地域での活動に活かしてもらうための事業です。
2.青少年地域ボランティアサークル指導者育成事業
全国における青少年地域ボランティアサークルの状況は、大変厳しい状況にあります。本事業は、青少年地域ボランティアサークルを普及するための方法を考え実行する事業です。

青少年地域ボランティアサークルづくり支援事業

平成25年度事業
平成25年度青少年地域ボランティアサークルをつくろう!(公益財団法人さわやか福祉財団委託事業)
【報告】2013年10月19日(土)、20日(金)平成25年度YY(やまがたヤング)ボランティアフェスティバルが開催されました。当センターの企画に、岩手県から女子高校生2名(2年生)、宮城県から男子高校生2名(1年生)、福島県から女子高校生1名(1年生)が
応募、参加してくれました。高校生の参加者は合計31名。1日目は、開会式、各地域サークルの活動紹介、硬い表情の高校生たちの気持ちを和らげるアイスブレイク、バルーンアートや折り紙、パステル画の体験実習、そして翌日の一般公開のための準備作業、夜は交流会、2日目は公開準備、一般公開、振り返り、閉会と、1泊2日のプログラムはあっという間に過ぎ、5名の高校生たちは山形県の高校生たちと友情を築き、さまざまな体験をして、別れを惜しみながら帰路につき、無事活動は終了しました。

1泊2日みんな笑顔で楽しんだ。

1泊2日みんな笑顔で楽しんだ。

2日目一般公開風景

2日目一般公開風景

平成24年度事業
平成24年度青少年地域ボランティアサークルをつくろう!(公益財団法人さわやか福祉財団委託事業)
青少年地域ボランティアサミット【報告】2012年10月13日(土)、14日(日)平成24年度YY(やまがたヤング)ボランティアフェスティバルが開催されました。当センターの企画によって、高校生3名(岩手県から1名:高校1年生(女子)、宮城県から2名:高校1年生(男子))が参加してくれました。山形県の高校生たちの参加は50数名。1泊2日の活動でお互いに友情を深め、地域ボランティアサークルのノウハウも学んで、無事活動は終了しました。

青少年地域ボランティアサークル活動指導者育成事業

平成25年作成の「青少年地域ボランティアサークル活動指導者のためのハンドブック」をもとに、社会教育関係者(行政、公民館、青少年健全育成団体等)を対象に研修会を行っています。是非、ご連絡ください。
若者が地域を舞台に輝く2014

◆平成27年度青少年地域ボランティアサークル活動指導者育成研修会◆
ミニシンポジウムの様子(1)平成27年度も公益社団法人全国公民館連合会のご理解とご協力をいただき平成28年1月6日から8日まで開催された平成27年度全国公民館セミナーの中日の1月7日の午後6時から8時までの2時間
ミニシンポジウム「今こそ、若者(高校生)を公民館に呼び込むチャンス~青少年の地域ボランティアサークル活動を切り口として~」(平成28年度青少年地域ボランティアサークル活動指導者育成研修会) を開催し、セミナー参加の半数の方々に参加いただきました。
H27年度全国公民館セミナーミニシンポジウムの様子

◆平成26年度青少年地域ボランティアサークル活動指導者育成研修会◆
平成26年度全国公民館セミナー青少年地域ボランティアサークル活動指導者研修会公益社団法人全国公民館連合会のご理解とご協力をいただき、平成27年1月28日から30日まで実施された平成26年度全国公民館セミナーの中日29日の午後1時から5時までの第2分科会において、平成26年度青少年地域ボランティアサークル活動指導者育成研修会を開催しました。全国からの公民館職員33名に参加いただき、指導者育成のための熱心な協議を行うことができました。
第26回全国公民館セミナー第2分科会プログラム
全国公民館セミナー第2分科会の様子

◆青少年地域ボランティアサークル情報ネットワークについて◆
全国の地域でボランティア活動に取り組んでいる仲間たち(高校生から小中学生)の情報をみんなで共有して、活動や仲間づくりのヒントや悩みの解決などに活用してもらうための情報ネットワークです。さわやか青少年センターでは、ボランティア活動に取り組んでいる全国の仲間たちの団体名をこのホームページ上に掲載します。「こんな活動をしている!」ということを全国の仲間に紹介したいという、青少年ボランティアサークルのみなさん、このホームページのリンクへの参加をお待ちしています。全国の仲間たちとの交流にも活用してください。

◆青少年地域ボランティアサークル情報ネットワーク(都道府県・50音順)◆
参加(リンク申込み)は随時受け付けています。参加については下記まで。

お申し込み、お問い合わせはこちらまで

北海道 ヤングボランティアのお部屋(高校生ボランティア3団体紹介)(北見市社会福祉協議会)
山形県 山形県青年の家のYY(やまがたヤング)ボランティアビューローのホームページに80以上のサークルを紹介
鳥取県 市町村小・中・高校生サークル一覧表15サークル情報(家庭・地域教育課)
福岡県 高校生ボランティアサークルのばら(北九州市)
鹿児島県 サタディボランティアクラブ(サタボラ)(肝付町社会福祉協議会)

指導者・リーダーの皆様

平成24年度事業
青少年地域ボランティアサークルの指導者会議(座長:日本女子大学田中雅文教授)を12月15日に東京で開催いたします。青少年地域ボランティアサークルの現状や、指導者・リーダーの皆様が抱えている課題等について協議し、その内容の課題解決に向けて行政等に提言をしていきたいと考えています。

【企画書】
青少年地域ボランティアサークル指導者会議開催について

【報告】12月15日(土)青少年地域ボランティアサークル指導者会議を開催しました。北海道から鹿児島県までの1道8県の指導者10名に参加いただき、現状と課題等について有意義な協議を行うことができました。その結果については、改めてご報告させていただきます。

【報告】青少年地域ボランティアサークル全国ネットワークを設立

12月15日(土)青少年地域ボランティアサークル指導者会議を開催したなかで、「青少年地域ボランティアサークル全国ネットワーク」を設立しました。このネットワークは、参加者の地域周辺の青少年地域ボランティアサークル支援から始めて青少年地域ボランティアサークルを普及していこうという緩やかなネットワークです。12月15日は、協議の結果、青少年地域ボランティアサークル支援のためのアピール文をまとめ、社会教育行政に対して、アピールしていくことになりました。3月29日都道府県、政令市、中核市、特例市の各市の社会教育行政に対してアピール文を発送しました。

青少年地域ボランティアサークル全国ネットワーク アピール文

掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
すべての著作権は認定NPO法人さわやか青少年センターに帰属します。
Copyright(c) 2012-2024 認定NPO法人 さわやか青少年センター All Rights Reserved.