今までの記事 ‘お知らせ’

令和4年度ふれあいボランティア活動推進「学校賞」が決定。9校に表彰状を贈呈しました。

2023-03-31

令和4年度ふれあいボランティア活動推進「学校賞」が決定。9校に表彰状を贈呈しました。
詳細は、次のPDFをご覧ください。
令和4年度ふれあいボランティア体験学習推進学校賞

2022オンライン・スクールボランティアサミットは、盛会のうちに終了いたしました。

2023-03-28

令和4年度FVPの社会貢献活動団体7団体に寄付をいたしました。

2023-03-27

令和4年度FVPの社会貢献活動団体7団体に寄附をいたしました。
詳細は、次のPDFをご覧ください。
令和4年度社会貢献活動団体への寄付一覧

「新年度からの『ボランティア体験学習』のすすめ」-オンライン・スクールボランティアサミット-3月27日(月)開催が迫って参りました。ご興味、関心のある皆様、是非ご参加下さい。

2023-03-17

『新年度からの「ボランティア体験学習」のすすめ-オンライン・ボランティアサミット』開催の3月27日(月)が迫って参りました。
総合的な学習(探究)の時間の専門家である嶋野道弘先生のお話を聞くことのできる大変貴重な時間です。先生、教師を目指す学生、ボランティア活動の指導者の皆様、その他興味、関心のある方、是非、ご参加ください。

オンライン・スクールボランティアサミット(Zoom利用)は、「ボランティア体験学習」についての教員、指導者等を対象にした研修会です。今回のテーマは、新年度に入るにあたって新学習指導要領の主たるテーマとなっている“探究”の舞台となる「生活科・総合的な学習の時間」、「総合的な探究の時間」における「ボランティア体験学習」のすすめです。専門家の嶋野道弘先生をお招きして、講義をしていただきます。
また、当センターの「ふれあいボランティアパスポート(FVP)」(ボランティア活性化ツール)の紹介と、FVPを活用した佐賀県神埼市教育委員会における「ボランティア体験学習」の実践・調査報告書からFVPの効果について、ご報告をさせていただきます。

次のオンライン・スクールボランティアサミット申込書PDFをダウンロードしてFAXにてお申込みいただくか、下の直接入力申込みにてお申込みください。
オンライン・スクールボランティアサミット申込書(PDF)

次のオンライン・スクールボランティアサミット申込書をクリックすると、直接入力で参加申込みができます。
オンライン・スクールボランティアサミット直接申込フォーム

令和4年度「ふれあいボランティア活動感想文」受賞者が2月14日決定いたしました。

2023-02-15

令和4年度「ふれあいボランティア活動感想文」受賞者が決定いたしました。
応募総数120点(小学生:9校・1団体64点、中学生応募なし、高校生:2校56点)
【選考委員長】
村松 真貴子氏
(公益財団法人八王子市学園都市文化ふれあい財団理事長、アナウンサー、エッセイスト)
【選考委員】
奥山 千鶴子氏
(NPO法人子育てひろば全国連絡協議会理事長、さわやか青少年センター理事)
平岩 国泰氏 
(新渡戸文化学園理事長、放課後NPOアフタースクール代表理事)
矢吹 正徳氏 
(元日本教育新聞社取締役編集局長、公益財団法人理想教育財団理事)

第1次選考(事務局)、2次選考(選考委員)、3次選考(選考委員長)を経て、次のPDFに記載の児童生徒の皆さんが受賞されました。ご覧ください。

令和4年度「ふれあいボランティア活動感想文」受賞者リスト

令和4年度「ふれあいボランティア活動感想文」募集!は、1月15日終了いたしました。

2023-01-17

月刊「日本教育」12月号に、「佐賀県神埼市における実践・調査報告書」の要点のまとめと当センター概要及び事業内容をご掲載いただきました。

2022-12-05

公益社団法人日本教育会が発行している月刊「日本教育」12月号に、「佐賀県神埼市における実践・調査報告書」の要点のまとめと当センターの概要及び事業内容をご掲載いただきましたので、ご紹介いたします。

「新年度からの『ボランティア体験学習』のすすめ」-オンライン・スクールボランティアサミット-を令和5年3月27日(月)に開催します。是非、ご参加下さい。

2022-11-01

令和5年3月27日(月)、『新年度からの「ボランティア体験学習」のすすめ-オンライン・ボランティアサミット』を開催します。

オンライン・スクールボランティアサミット(Zoom利用)は、「ボランティア体験学習」についての教員、指導者を対象にした研修会です。今回のテーマは、新年度に入るにあたって新学習指導要領の主たるテーマとなっている“探究”の舞台となる「生活科・総合的な学習の時間」、「総合的な探究の時間」における「ボランティア体験学習」のすすめです。専門家の嶋野道弘先生をお招きして、ご講義をしていただきます。また、当センターの「ふれあいボランティアパスポート(FVP)」(ボランティア活性化ツール)の紹介と、FVPを活用した佐賀県神埼市教育委員会における「ボランティア体験学習」の実践・調査報告書 からFVPの効果について、ご報告をさせていただきます。是非、ご参加下さい。

次のオンライン・スクールボランティアサミット申込書PDFをダウンロードしてFAXにてお申込みいただくか、下の直接入力申込みにてお申込みください。
オンライン・スクールボランティアサミット申込書(PDF)

次のオンライン・スクールボランティアサミット申込書をクリックすると、直接入力で参加申込みができます。
オンライン・スクールボランティアサミット直接申込フォーム

「令和4年度ふれあいボランティア活動感想文」募集!(ふれあいボランティアパスポート参加校・団体を対象)を始めました。

2022-10-01

「令和4年度ふれあいボランティア活動感想文」募集!(ふれあいボランティアパスポート参加校・団体を対象)を始めました。
ふれあいボランティアパスポート参加校・団体の皆様は、次の「応募要領」をご確認ください。多くの児童生徒の皆さんの応募をお待ちしております。                                      募集期間:令和4年10月1日(土)~令和5年1月20日(金)
令和4年度「ふれあいボランティア活動感想文」募集!応募要領

文部科学省「子供の体験活動推進宣言」に賛同し、賛同団体一覧(令和4年8月時点)に掲載されました。一覧は随時更新されます。

2022-09-10

文部科学省「子供の体験活動推進宣言」に賛同し、賛同団体一覧(令和4年8月時点)に掲載されました。

さわやか青少年センターは、青少年の人間力(自助の力と共助の力)を育むために、学校、団体を通じて青少年に「ボランティア体験学習」への参加を勧めています。文部科学省の「子供の体験活動推進宣言」に賛同する企業、団体が協力しながら積極的に様々な体験活動に取り組むことで、子どもたちが「人間力」をより一層育み、高めていくことができるものと考えています。賛同団体一覧は、令和4年8月登録団体をはじめとして、随時更新されますので次の特設ページでご確認ください。
文部科学省:体験活動推進特設ページ(たっぷり体験)ページ(「子供の体験活動推進宣言」)
https://www.mext.go.jp/a_menu/sports/ikusei/mext_00935.html

当センターの児童生徒のふれあいボランティアパスポートを活用した「ボランティア体験学習」活動参加にご賛同、ご支援、ご参加、ご協力をいただける皆様のご参加をお待ちいたしております。

« Older Entries Newer Entries »
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
すべての著作権は認定NPO法人さわやか青少年センターに帰属します。
Copyright(c) 2012-2024 認定NPO法人 さわやか青少年センター All Rights Reserved.